« 2008年2月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

冬眠蛙好みの超短編2 山本昭一氏作

 

山本昭一氏作 パラ80・5

▲62角△43玉▲52角△54玉▲44角成△同飛▲55飛迄7手。

初手62角は4手目同玉、53銀成、41玉、51飛の変化のための限定打、そして3手目52角は6手目65玉、66飛の変化のための限定打となっています。驚くような手があるわけではないのですが、一手一手丹念に作られていて非常に好感が持てます。何よりもこの中段玉ながらも実戦型っぽく見える自然な初形がたまらないですね。

先ほどの変化の記載にもあるように4手目同玉の変化は変同です。この変同を消すのはちょっと厳しい。というよりも、変同を消すために配置を崩すよりも、この自然な初形を選択された作者の判断に拍手したいな、と個人的には思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬眠蛙好みの超短編1 斉田喜道氏作

 

斉田喜道氏作 パラ80・2

▲47桂△56玉▲46金△同香▲67飛成△同香▲74角迄7手。

2手目同香は45金~67角で早く、また4手目同玉は43飛成で同手数駒余り。厚くはないですが、変化を随所におりまぜながら決め手67飛成!現代風味あふれる作品ですね。

個人的には36歩は27とにした方が3手目の打ちにくさが増してベターなように感じるのですが、盤面が広くなるのを気にされたのかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年7月 »