面白いサッカー、強いサッカー

 今日はサッカーの話題を。J2での新潟、出だしこそ比較的順調に勝ち点を積み上げましたが、当初から内容が今ひとつで、危惧した通り途中から負け続きで、残念ながらJ1復帰は早々に夢と消えました。正直見ていてもあまり面白いサッカーではなく、監督交代がもう少し早ければ、と感じる次第。
 J2で面白いサッカーというと、ダントツで千葉。得点の匂いが強い攻撃は見ていてとても楽しい。J1の川崎をさらに攻撃的にした感じでしょうか。が、これがまた新潟以上に勝てない。ハイライン過ぎるせいもあるのでしょうが、結構な負け方をするときもあります。見ていて面白いサッカーと強いサッカーというのは違うのかなと。まあサポーターになると、やはり勝てないんでは駄目でしょうね。

 話は戻って新潟は監督交代後、アグレッシブさが戻ってきたような勝ち方で(遅いんですけど)好調をキープ。ただ、もう少し意外性のある攻撃も見てみたいなあ。そういった器用な選手が来年は取れたらなあ、と思います。

 世の中では先週は安田氏解放一色という感じでしょうか。いろいろな意見が出ているようで、「物事には多面性がある」ことを示す好例じゃないですかね。最近のニュースは、どう見ても一つの見方に誘導しているものばっかりでしたから。戦場ジャーナリストなる職業がどのような体系になっているのか分からない中で、簡単に意見を言えないのかな、と感じています。当然助かってよかったとは思いますけどね。
 最近はコメンテーターがどのようなコメントをしたのかまでネットで取り上げられるようになりました。コメントするだけでも批判されかねないこともあるようで、楽なもんじゃないですね。私にはムリだな。ではでは。

興味は薄れていないのだけれど

昨日今日と町内会の役員をやっている関係で、運動会のお手伝いをしてきました。町内会の運動会といっても、10個以上の町内会の対抗戦みたいなものなのでかなり大々的。テント張りから始まって、運動会に使う備品やら各競争に使う小道具を入れたり出したりで、かなり草臥れました。でも盛り上がるんですよね。ああいう運営を中心でやっておられる方には、本当に尊敬します。

 さて、今日は本当に久しぶりにサッカーの話など。最近、ほとんどサッカーの話をここに書かなくなりました。実は見ていないのか、というとそんなことは無くて、ほぼ毎週のようにネット観戦しています。ただ応援している某J1最下位チームのは見ていません。がっかりしちゃうので(笑)。
 ただ、サッカーに関しては、今迄に比べて、ごく淡々と見ることが多くなりました。これは何気に、スカパーからDAZNに運営が変わったことと無関係ではないように思います。なんとなくDAZNはサッカーに対する入れ込み方が違うんですよね。そう感じている人もきっと多いと思います。
 もう一つ、これはちょっと残念なことなんですが、以前に比べて面白いサッカーをするチームが少なくなったと感じています。チームプレーに徹しすぎている、というか。悪くはないんでしょうけど、「サッカーでメシを食っているのに相応しい、感嘆符を付けたくなるようなプレー」をもっと見たい、と思うのは自分だけなんでしょうかね。
 もしかしたら自分が歳をとった証拠なのかなあ、なんて思いもあったりするのですが、スター性のあるプレーヤーがこれからどんどん出てきてほしいな、と願うところです。今後の日本サッカーのためにも。

うそ!

昨日サッカーを見に行って、ベガルタ残留決定の瞬間に立ち会いました。最後ちょっと危なかったこともあり、盛り上がったのですが、今日のJ2プレーオフは(テレビですけど)鳥肌ものでした。ゴールキーパーがCKから決勝ゴール。いや、こんな漫画みたいなことあっていいんでしょうか。山形は今年は天皇杯も決勝まで勝ち進んでいて、ほんとすごいですね。実は今年、山形の試合も2試合見てるんですが、そんなに良いサッカーしているように見えなかったですけどね(笑)。

さて、プレ短コンは本日は⑨u-makuさん作です。

20149


ユニークな初形ですが、はたして手順は。解答・結果はこちら

J2プレーオフ

あ、えーと今日のプレ短コン結果は②秀和歌さん作です。

20142


58馬・47飛を活かすには。解答・結果はこちら(←クリック)でご覧ください。

本日はサッカーネタ。今日はJ2リーグの最終節。一昨年から制度が変わり、1位・2位はJ1に自動昇格ですが、残り1枠は、3~6位によるトーナメントで争われます。もちろん上位にはそれなりのアドバンテージがあり(ホーム開催+ドローなら勝ち抜け)、面白い仕組みにはなっていると思います。

ところが今年は、J1に上がるライセンスのない北九州が5位に食い込み、トーナメントが3チーム開催。3位チームはシード扱いになってしまいました。わかるんですけど、ちょっと有利すぎるような…。まあ、それでも何が起こるかわからないので、楽しみは楽しみなんですけど。

一方、応援している新潟は今年もJ1残留が確定しました。今年は「ここで勝てば」という試合を悉く落として、すっかり下位定着。来年も同じ監督で、ということですが、攻撃力をアップできるか、勝負の一年というところですね。最近そこそこ良いサッカーをできてるので、応援を続けたいです。

がっかり。。。

本当は金成氏作紹介とか、全国大会の後の話とか、出題とか色々やらなければいけないことがあるのですが、Jリーグのアルビがあまりに酷くて(6試合連続無得点)、ちょっと今日はやる気が失せました。後日折を見て。

今日は全国的に猛暑だったようですが、仙台は結構風が吹いて、それなりに涼しさも感じられる日となりました。まあそうは言っても30度超なわけで、水分補給等気を付けないといけませんね。最近は夜の熱中症、というのもあるのだそうで、皆さんもご自愛ください。

サッカーあれこれ。

順位戦の締切も間近なんですが、最近、土日はどうしてもサッカー見ちゃうんですよねえ。今週も気が付いたら日曜夜、という感じです。

応援しているアルビレックス新潟は出足まずまず、というか、内容の良い試合を勝ちきれないかと思うと、どうみても負け、という試合をしぶとく勝ったりして、なんだかよくわからない状態です。
で、最近日曜はJ2の試合をのんびり見るのが習慣。別に強く応援しているチームがないので気楽です。2試合(福岡●-○長崎、千葉●-○湘南)見たのですが、どちらも前半でスゴイ大差が。ただ、内容は、というと前者の方は本当に一方的だったのに比べ、後者はそんなに差がないように感じました。
ところが後半は、というと、一方的だったはずの前者は福岡が2点返してそれなりに盛り上がったのに対し、後者はさらに湘南が2点追加して目も当てられない状態に。素人の予想どおりにはいかないものですね。いや、まあ、だからこそ面白いんですけど。

今週は水曜にナビスコ杯が。監督が変わったら今までがウソのようにいい試合をしていた地元仙台を生で見に行くか、早めに帰ってテレビで新潟を応援するか、ただ今思案中。まあ天気とも相談かな。

-------------------------------------------------

電王戦は今回もプロ負け越しでしたね。そろそろ企画として考えどころかも。聞いたところでは、囲碁も結構いいセンまで来たとか。大学の頃遊びでやってたけど、(多分2~3級くらい)もう絶対に勝てないんだろうなあ。

仙台は桜が満開でした。でも結構寒いんですよね。あれってもうちょっと暖かくなってから咲くように品種改良できないものか、と(笑)。まあそれはそれで味気ないですかね。

とりとめのない話ですみません。金成氏作紹介は週中にやります。ではでは。

見てて楽しいのですが

今日はJリーグ。新潟は横浜Fマリノスに勝って4連勝。一進一退という感じでしたが、良く勝ち切りました。今年は本当に見ていて楽しいサッカーをしています。去年は見るたびに胃が痛む思いだったので、まさに夢のよう。でも、もうすぐオフシーズン、今年は誰が抜かれることやら…。( ´・ω・`)

さて、プレ短コン結果発表は今日は⑮の鈴川さんの作品。

20131015


と金が動いて開き王手は見えますが、さてどこが正解?

解答・結果はこちらをどうぞ。

よもやよもやの

 今日はサッカーで。Jリーグ最終戦、残り2戦となった時点で残留確率1桁だった新潟が、奇跡的な残留を手にしました。鳥肌がたつ思いです。よく最後まであきらめずに頑張ってくれました。見てみたら隅の老人Aさんからお祝いメールが。本当にありがとうございます。今日は祝杯ですね。ヽ(´▽`)/

 

…が、今年は、勝った試合も含めて、内容が今ひとつ、というのが多かったです。来年に向けて早急な立て直しをお願いしたいところ。ここ2・3年ほど、ミシェウという助っ人外人がゲームメイクするスタイルなのですが、もうあまり通用してない状況。別のスタイル構築が急務と思います。

なんにせよ、来年もJ1で郷土のチームが見れるのは嬉しい限り。精一杯応援したいと思います。

 

明日仕事入っちゃった…。三輪さん個展⑩の解答発表、今しばしお待ちください。

サッカーと怪我

昨日は朝にサッカーの代表戦があり、録画して見ました。恐ろしくキレイにカウンターが決まりましたね。守備陣もよく頑張ったと思います。ただ、正直言いますと、もう少しやれなかったのかなあ、という気はします。特に前半は一方的で、内容はお世辞にも褒められたものではありませんでした。1トップのハーフナーマイクが全く機能していなかった。聞いた話では、所属クラブではMFで使われてるみたいなので、無理ないと言えば無理ないのですが、それにしてももう少し身体張ってほしかった。多分佐藤寿人の方が背は低くともポストプレーとかよほどうまくやれたのでは、と。

後半から入った乾がなかなかでしたね。あれで香川も活きるようになったと思います。まあしかし、全体的には本田・前田の不在が目立つ内容でした。両者とも怪我、ということで仕方ないですけど。

 

サッカーは球技の中でも比較的怪我しやすいスポーツみたいで、結構な長期離脱になるケースもしばしば。冬眠蛙の応援している新潟でも、昨日の練習試合で、不動の守護神で日本代表も経験したGK東口が8か月の大怪我をしたとのこと。これから正しく残留に向けた正念場なので、本当に厳しい。本人も悔しがっていることと思いますが、こればかりは仕方ない。くさらず、じっくり治療してほしいと思います。

Jリーグ開幕&詰備会感想

実は昨年末からスカパーのJリーグセットに加入しまして、Jリーグの試合をもれなく見ることが出来るようになりました。週末のささやかな楽しみですね。今日J2が開幕したのですが、どこの試合も「いよいよ始まるんだ!」という熱気にあふれていて、見てて楽しかったです。来週からはJ1も開幕。応援するチームの試合の観戦だけは心臓に悪いんですよねえ(笑)。まあでも楽しみです。

 

さて、前回書きそびれた詰備会の感想を。

①暗算だったんですけど、3手目が見えなくて延々と苦しみました。どこが客寄せだ~!でもよく余詰まないものですね。

②ぱっと見えました。持駒多いですけど、こっちをトップにすれば良かったのに。作者にしてみればほんの一工夫、という感じでしょうか。でも悪くない感触です。

③いったいどんな記憶力なのでしょうか。解けても全く見せてもらったときのことが思いだせないという。辛うじて最後が「ああ、こういう収束できるんだねえ」と感心した記憶がうっすらと。とにかく初手が決まらず大苦戦。作意は一番普通なのに、なぜ追わなかったかというと、4手目桂合で不詰と思ってたから。14飛がまるで思考の外でした。駄目ですねえ。

香合と決まってからは程なく解けました。やはり最後気持ちいいです。

小野寺君最近は作ってるのかな。今度暇が出来たら遊びに行くので、また作品見せてね。