冬眠蛙第5作品集(解答・解説の部)
今年は色々あって、去年までやっていたネットでのサッカー観戦は自粛していたのですが、我慢しきれなくて再入会し、アルビレックス新潟のJ1昇格の試合を見届けました。本当に良かったです。目立った戦力補強がなく、監督が交代したうえに春先にチームで複数のコロナ感染が出て、ろくにキャンプも出来ない状態だったので、前評判はかなり悪かったアルビ。チームカラーと戦術の継続を武器にして、スタートダッシュこそ失敗しましたが以降順調に勝ち点を上積みしてきました。夏場にチームの象徴とも言える本間選手が海外移籍し、また複数の長期離脱者が出ましたが、途中での補強も行わず、まさに全員でのサッカーをやりきったのは見事の一言です。監督・選手・チーム関係者の皆さんには頭が下がります。本当におめでとうございます。
この3連休はとても良い気分で過ごせました一方、ほとんど詰将棋はやれておらず、ネタなし。ということで、もう少し先にしようと思っていた第5作品集の解答・解説の部のPDFを公開します。
ダウンロード - works5answer26comment2.pdf
小川さんに送付するために印刷したのですが、ページ数多すぎて綴じれませんでした(;^_^A。何冊かに分けるしかないです。ごめんなさい。
多分自作のミニ作品集はこれで最後にすると思います。感想とかコメントいただけると嬉しいです。あ、でも「つまらん」とかばっかりだと傷ついちゃうか。ほどほどにしていただけると助かります(笑)。
« 軽趣向好作選81 | トップページ | 軽趣向好作選82 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 軽趣向好作選をWeb版にしてもらいました。(2025.06.08)
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
素晴らしい作品群ですね。
図面入れ替え②の解説中、第3作品集収録図は14金の向きが違っているようです。
お知らせまで。
投稿: toshiki | 2022/10/11 02:13
早速ありがとうございます。
思いもかけぬ誤植が😅
ちゃんと直さなくては。ご指摘感謝です。
投稿: 冬眠蛙 | 2022/10/11 20:38