日本酒の記録(2019年3月)
新元号も令和に決まり、いよいよカウントダウンというモードですね。決まって1日とたたず、勝手にPC上で予測変換に出てくるあたり、技術の進歩が進み過ぎて逆に怖くなってしまう冬眠蛙です。
さて、本日は日本酒の記録を。
まずは故郷新潟の「〆張鶴」大吟醸銀。香り豊かでありながら実に澄んだ味わい。純米大吟醸金も飲んだことあるのですが、こちらの方がお酒弱い人向きで良いかもしれません。
続いては秋田の「雪の茅舎」の大吟醸。この間、NHKのプロフェッショナルでとりあげられました。杜氏さんのこだわりが面白かったです。ミーハーなので、放映後すぐ買ってしまいました(笑)。この大吟醸はフルーティな味わいが楽しめる一品でした。
山形の亀の井酒造「くどき上手」。酸味がありつつやや辛口。日がたつと角が取れてきて、美味しかったです。
このブログの常連、秋田新政酒造の「陽乃鳥」。貴醸酒といって、仕込みに普通水を使うところ、酒を使ってとろみを出しています。新政酒造は芳醇が売りですが、甘さではトップクラスと思います。パイナップル風味かな?甘口好きならぜひ。冬眠蛙も気に入りました。
最後は福岡県の「庭のうぐいす」のうすにごり純米吟醸。にごりらしいピリリとした辛口が味わえます。料理に負けない力強さを持ったお酒と思います。
なんか、先月は多かったですねえ。年度末は忙しいので、飲み会が少なくなる分、家飲みが増えてしまうようです。美味しいからペースが速くならないよう気をつけなきゃ。
« ブログサービスの混乱が続いているようで。 | トップページ | 軽趣向好作選10 »
コメント