新年のご挨拶代わりに
遅れましたが、あけましておめでとうございます。今年も冬眠日記をよろしくお願いします。
今年は大みそかから元旦にかけて仕事で、あっという間に正月休みが過ぎてしまいました。ということでご挨拶代わりに短コンの短評でも書いていこうかと。厳しい評ばかりだったらゴメンなさい。
1-73桂でなければいけなかったかなあ。
2-意外性は薄いが、安心できる手順。
3-3手目は良く見る筋ですが、前後の工夫は買います。
4-捨て合の後がセンスの光る手順。
5-この底の浅さは特別同人の名を疑うレベル。
6-予定調和的。…とか言って実は初形では邪魔駒に気づかなかった。
7-綺麗ですが、同一手順ありそうかな。
8-5と同じですかね。
9-一瞬の不利感。ちょっと弱い。
10-この手順を変化にして、大駒一枚消したかった。
11-35角の紛れが薄い分、入れ替えも見えやすい。
12-邪魔になるかどうか、ですか。
13-実戦形仕上げがベテランらしい巧さ。
14-簡単すぎる、と思ったら。なるほど。
15-独特の難しさ。感銘は薄いが、こういうタイプは貴重。
16-いつもの氏に比べれば、だいぶ解きやすい。
17-このテのは好きになれません。
18-ちょっと考えた。左右使い分けが必要ですか。
19-もう少し綺麗に出来そうな気も。
20-塚田流の香り。
21-あ~、この香配置はうまいなあ。
22-配置もう少し整理できれば。
23-63銀・41香の配置で大体こうかな、と。
24-うまいなあ。ベスト3は堅い。
25-この易しさが稲葉流。
26-先に作意が見える。変化の確認が少し面倒だった。
27-作者にしては珍しい筋。少し驚きました。
28-そうか、先に飛か。
29-200回の作品に期待。
30-う~ん、らしい。そして、うまい。
31・32-7手だと意外性が薄くなる、ということなんですかね。
33-3手目以降ややおとなしい。
34-意外性がほんの少し。
35-綺麗に出来てて好感。
36-一時停止が必要。ちょっと面白い。
37-う~ん、よくわからない。
38-一瞬不詰かと思った。多分作者の思うツボ。
39-この位の味付けの方が31・32より好みかも。
40-あ、そっか、先に角なんだ。誤解するとこだった。
41-43銀が惜しすぎるなあ。
42-シンプルで好感。
43-難度は狙いの外だろうけど、この形でこの持駒でこの手数はちょっと不利かな。
44-26角でだいぶ考えた。なるほどね。
45-初形と手順のバランスが良い。
46-氏の名前ならもう一味ないと。
47-組合せだけなので易しい。
48-初入選とは思えない完成度の高さ。素晴らしい。
49-同人のレベルアップに貢献度期待大。
50-締めくくりらしい見事な切れ味。適度な厚さの紛れに感心。
捨て合作品が例年以上に多くて、予想が難しいですね。首位は武島さんかな?ではまた。
« 今年も一年ありがとうございました。 | トップページ | 記念詰将棋解答① »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
- 今年もよろしくお願いします。(2024.01.03)
- 詰将棋全国大会(2023.07.22)
- 郵便事情と看寿賞感想(2023.07.02)
- 5月の詰とうほく+パラ3月号発表作(2023.06.03)
コメント