見てて楽しいのですが
今日はJリーグ。新潟は横浜Fマリノスに勝って4連勝。一進一退という感じでしたが、良く勝ち切りました。今年は本当に見ていて楽しいサッカーをしています。去年は見るたびに胃が痛む思いだったので、まさに夢のよう。でも、もうすぐオフシーズン、今年は誰が抜かれることやら…。( ´・ω・`)
さて、プレ短コン結果発表は今日は⑮の鈴川さんの作品。
と金が動いて開き王手は見えますが、さてどこが正解?
解答・結果はこちらをどうぞ。
« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »
今日はJリーグ。新潟は横浜Fマリノスに勝って4連勝。一進一退という感じでしたが、良く勝ち切りました。今年は本当に見ていて楽しいサッカーをしています。去年は見るたびに胃が痛む思いだったので、まさに夢のよう。でも、もうすぐオフシーズン、今年は誰が抜かれることやら…。( ´・ω・`)
さて、プレ短コン結果発表は今日は⑮の鈴川さんの作品。
と金が動いて開き王手は見えますが、さてどこが正解?
解答・結果はこちらをどうぞ。
今週末に楽天の優勝パレードがあります。20万人もの人出が予想されてるとか。一人で見に行くのも味気ないし、せっかく人がそこに集まってるなら、「普段混んでるけどその日ならゆうゆう…」というところに行くのが良さそう。でもそういうときに限ってサッカーはアウェーなんだよなあ。
本日は藤井さんの実戦形。個人的に結構感心した作品です。解答・結果はこちらをご覧ください。
せっかくの解答発表なら、もう一回図面も載せるべきですね。
昨日解答掲示しましたu-makuさん作品。解答はコチラ。
今日は②の三輪勝昭さんの作品です。
ちょっと意表をつく手が入ります。正解・短評はこちらでご確認ください。
今日は5年に一度の免許更新に行ってきました。今まで平日にしか行ったことなくて、今回初めて日曜にしたのですが、混むんですね~。少しは予想していたのですが、とにかくびっくりしました。
毎回そうなんですが、免許の写真映りがヒドイ。これで5年使うのか~。まあ元が悪いっちゃーそれまでなんですけどね。
明日以降もしばらくは1日1個ペースで掲示したいと考えています。いつまでもつやら。ではでは。
久しぶりに作品展示用サイトを使います。まずは①のU-makuさんの作品。こちらでご確認ください。
サッカーのオランダ戦、健闘してましたねえ。というか、どちらかというとオランダがかなり低調だったように見えたのですが、気のせいでしょうか。日本代表というと、新潟の川又が選ばれるかどうかでちょっと期待しましたが…。まあ、本人も言ってますが、まだ早いですかね。あまり目立って移籍されても困るので、ヨシとしましょう(笑)。
お待たせしました。
それでは、結果を発表します。
○解答者総数 32名
○全題正解者 26名
優勝:⑰黒猫さん作 評点4.30
準優勝:⑩名無し名人さん作 評点4.26
第3位:⑬奥鳥羽生さん作 評点4.11
第4位:⑮鈴川優希さん作 評点4.01
第5位:③秀和歌さん作 評点3.91
第6位:⑯幻想咲花さん作 評点3.78
第7位:②三輪勝昭さん作 評点3.71
第8位:⑤がもうのさん作 評点3.58
第9位:⑧しまぎろうさん作 評点3.45
第10位:⑭利波偉さん作 評点3.36
第11位:⑥藤井憲郎さん作 評点3.31
第12位:⑫ほいさん作 評点3.00
第13位:①U-makuさん作 評点2.84
第14位:④オタマジャクシさん作 評点2.77
第15位:⑪羅刹國さん作 評点2.65
第16位:⑦不透明人間さん作 評点2.62
第17位:⑨ぬさん作 評点2.00
ということで、プレ短コン初参加の黒猫さんが見事に1位をゲットしました。おめでとうございます!
各作品の解答発表は明日から小出しで出す予定です。①から順番なので黒猫さんはものすごく気長にお待ちくださいませ。
また急に寒くなっちゃいましたねえ。一気に乾燥して冬眠蛙にはつらい季節になりました。チャリ通勤もそろそろ厳しいかなあ。
プレ短コンですが、採点の再確認も終わり、あとは発表の準備を…と思っていたら、今日になって嵐田さんから解答が。本当はもう締め切ってますし、嵐田さんからも「集計から外してもらってもかまいません」という申し出までいただいたので、短評はありがたくいただくとして、採点に加えるか迷うところ。
が、ためしに採点してみたところ、順位に一切響かないことが判明(結構奇跡的です)。やはりせっかくいただいた解答ですし、評価に加えることにしました。本当にもうこれで締め切ります(笑)。
土曜日朝には結果を掲示します。少しだけネタばらししますと、4点超えが4作。結構レベル高かったですかね。果たして優勝はどの作品か、結果発表をこうご期待。ではでは。
プレ短コンの解答受付期間終了です。土曜日の記事以降解答いただいた皆様は
藤井憲郎さん、marsallさん、不透明人間さん、山田淳さん、
しまぎろうさん、藤田卓志さん、ほーぷさん、占魚亭さん、
水野修さん
の9名でした。例によって、解答出したはずなのに、という方はコメント欄にお申し出ください。30名超えということでビックリ。
さて、その結果発表ですが、たぶん土曜になります。本当はもう仮集計しているのですが、前に1回誤採点で順位付けが変わってしまったことがあるので、見直し予定です。
ちなみに結果発表のやり方として
①いったん順位を全部発表して1個ずつ解説
②順位発表は後回しにして出題順に解説
③順位発表は後回しにして順位順に解説
の3とおりあるのですが、希望があればコメントください。何もなければ通例どおり①でいきます。
今日はJリーグの日。ジュビロ磐田の降格が決まってしまいました。昔好んで見ていたチームだったので、ちょっと寂しい気分。といいつつ、新潟が今年も残留できて、やはりほっとしている部分はあります。でも、新潟もいい加減カップ戦でもいいから、ちょっとは優勝争いしてほしいなあ。贅沢ですかね。
第6回プレ短コンについて、解答締切は明日までとなっております。前回(11月2日)記事に掲載以降に解答いただいた方は以下のとおりです。
中村雅哉さん、ぬさん、蛇塚の坂本さん、鈴川優希さん、後藤満さん、
秀和歌さん、利波偉さん、がもうのさん、原田雄二さん、オタマジャクシさん、
夏風さん、幻想咲花さん、名無し名人さん
解答送ったはず、という方はコメント欄にお申し出ください。できれば○月×日に送付した、と記載いただけると助かります。
また、エントリーいただいた方は解答参加も必須となっております。今のところまだ届いていない不透明人間さん、しまぎろうさん、藤井憲郎さん、よろしくお願いいたします。(出題記事、解答要項はこちらをクリックください)
プレ短コンの締切手前ですが、都合上今日出題します。明日も休みですし、解答増を期待。
手数10手台ですが、比較的考えやすいと思います。プレ短コンついでに、ちょっとチャレンジしてみませんか?
解答・短評を募集いたします。以下のメールアドレスに12月15日(日)までに解答をお寄せください。
送付先 hirokiichishima@yahoo.co.jp
本記事のコメント欄に、という場合、解答は入力せず、感想のみとしていただくようお願いいたします。
1回解答いただくごとに1歩ポイントを贈呈します。10ポイント溜まると三輪さんのミニ作品集をゲットできます。
・10歩溜まったところで、三輪さんのミニ作品集を送付いたします。(他に以前使っていた賞品があります。そちらをご希望の場合はご連絡ください)
第6回プレ短コン(クリックで記事に飛びます)開催中です。
現在届いている解答は以下の皆様となっております。
U-makuさん、伏窩さん、三輪勝昭さん、ほいさん、羅刹國さん、
EOGさん、奥鳥羽生さん、黒猫さん、流さん
あれ、送ったはずなのに、という方はコメント欄でその旨お申し出ください。
また、今回は(告知しておりますとおり)出品いただいた方は解答いただくルールとなっています。いただけない場合、出品自体がノーコンテストになります。無解は無解で構いませんので、必ず解答ください。よろしくお願いいたします。
最近のコメント