« ひさびさにCD | トップページ | 新しい賞 »

中編発表の場

えーと、三輪勝昭さん個展の第8回出題の解答締切が本日までとなっております。…が、例によって(笑)だいたい1週間OKですので、まだの方、よろしくお願いします。

ところで前回個展の結果発表のコメントで、中編発表の場の減少に触れたコメントがありました。確かに詰棋めいとや近代将棋が廃刊になって、雑誌だとパラだけですからね。

最近ですと、解くだけでなくて、単に見た感想を聞きたい、という方も多いようなので、もうちょっと出題形式が工夫できないかな、なんて思ったりすることもあります。でも、やっぱり詰将棋ってパズルなわけで、紹介するだけでは、なんか割り切れない…。妙手がないもんでしょうかね。

これに関連して思うこともあるのですが、それはまた今度。

東北は今日はすごい雪でした。仙台では今週水曜にACLのサッカーの試合があり、タイ!のクラブチームとの試合だとか。きっと向こうの選手はビックリするんでしょうね。当日は晴れると良いですが。では。

« ひさびさにCD | トップページ | 新しい賞 »

詰将棋」カテゴリの記事

コメント

僕は去年、易しい中編のコーナーを新しく作ってはどうかと言うメールを詰パラ編集部須藤さんにしました。
易しい中編のコーナーの必要性も言ったつもりですし、新コーナーの最大のデメリットの解答者の負担も易しい作品のみを採用して行けば負担にならないはずと書きました。
ダメだとの返事すらありません。

僕は易しく創るのが好きなので易しい中編のコーナーが欲しくてたまりせん。
僕の作品は難しいと思われているみたいですが、アヤのある創り方をしているためで煩雑な変化は極力避けています。
紛れも詰むのか詰まないのか分からない局面が延々と続くのも嫌っているつもりで、易しい作品が好きと言っても納得する人は納得してもらえると思っているのですが…

とにかく僕一人が言っていても実現しないので、易しい中編のコーナーがあった方が良いと思う人はブログやブログのコメントで書いて欲しいとお願いします。

中編に限らず、発表の場が増えるのはうれしいことですね。
近将向けに「顔の良い」作を発表していた身からすると、現在そういう場がデパートしかありませんから。
有望な若手を含め、いろんな作品を見たいものです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ひさびさにCD | トップページ | 新しい賞 »