三輪勝昭さん個展第3回出題
今日も仙台は比較的過ごしやすい一日でした。七夕祭りということで駅前は結構な人ごみでしたが。
とは言っても真夏なわけで、今回の出題はそういった事情も込みで?易し目の作品を2題、三輪さんからお届けします。
こちらは手数一桁です。
こちらは手数10手台前半。手はつけやすいはずです。
解答・短評を募集いたします。以下のメールアドレスに9月2日(日)までに解答をお寄せください。
送付先 hirokiichishima@yahoo.co.jp
本記事のコメント欄に、という場合、解答は入力せず、感想のみとしていただくようお願いいたします。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
5番、角の使い方がよかった。
曲詰でなければ勘違いするところでした。
6番、作者の注文どおり紛れをしっかり読んでしまった。消去法的に作意にたどり着いた感じ。手は限られて易しめだけど1局の流れがよい感じ。銀より2枚の角と成香車がうまいと思った。
投稿: やまかん | 2012/09/07 01:27