« 「ガリレオの苦悩」 | トップページ | 風邪 »

久々の詰とうほく

4月開催が地震で流れたわけですので、1月から数えて9か月ぶりですね。詰とうほくに参加してきました。東京と埼玉から利波さんと稲葉さんがいらっしゃったので総勢6名。もちろん地震の話も多く出ましたけど、それ以外は相変わらず、のんびり雑談と詰将棋の解図をやりました。

詰四会の臨時作品展を解こうとPDFファイルをPCに入れて持っていったのですが、途中から悪戦苦闘。ちょっと冬眠中の身にはレベルが高すぎでした。パラ10月号の作品も何個か解いたのですが、一題その場にいたほぼ全員が誤解した作品も。え、どの作品かって?内緒です。

二次会では利波さんのPSポータブルの詰将棋ソフトを解図。有名な古図式の他に、某著名作家の作品がかなり収録されていて、途中からやたら難しくなってました。レベルに著しいバラツキがありますが、なかなか良いソフトではないかと思いました。

最後は記念写真を珍しく撮りました。稲葉さんのHPに写真がアップされてます。あんまし飲んでないんですけど、顔が真っ赤。。。稲葉さん、またぜひおいでください。

« 「ガリレオの苦悩」 | トップページ | 風邪 »

詰将棋」カテゴリの記事

コメント

ありがとうございました。
次回(1月28日=土)も、今のところ予定がありませんので、参加させていただきます。

一日間違えました!!華麗に……

稲葉さん、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。

防止さん…。。。冬眠蛙も前1週間間違って現地に行くまで気付かなかったことあったけど(笑)。まあ元気そうで何よりです。次回来てねん。

詰とうほく、楽しそうですね。
先日、9月の詰工房で2次会のときに常軌を逸してブチ切れ出す人がいて、今後の参加を見合わせようかなと思っているところです。
遠いですが、もし参加で来た際にはよろしくお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ガリレオの苦悩」 | トップページ | 風邪 »