プレ短コン解答状況②
プレ短コン(HPはこちら、PDFダウンロードはこちらをクリック)の解答締切が今週日曜に迫りました。
前回ご紹介しました後、
しろねこさん ふかわさん
たくぼんさん 坂本栄治郎さん
風みどりさん 利波偉さん
國吉進さん
よりご解答頂戴しております。ありがとうございます。まだ1週間弱残っておりますので、まだの方、ぜひお願いします。
さて、本日は実は休暇でした。現在、普段はかなり忙しいのですが、たまにポッカリと休みが取れたりします。久しぶりの3連休でのんびりしました。今日はプレ短コンの賞品である『どうぶつ将棋セット』と図書カードを購入。どうぶつ将棋セットは駅近くの本屋に売ってるのですが、見たら他にも「ウルトラマン将棋セット」とか「じゃんけん将棋セット」とかありました。ウルトラマン将棋セットは「ウルトラマンチーム」対「怪獣チーム」で、果たして怪獣チームを持つ人がいるのでしょうか(笑)。
ついでに購入したのがラーメンズの第17回公演「TOWER」のDVD。早速家に帰って鑑賞。小林賢太郎も片桐仁ももう結構なオッサン(失礼)なのですが、今回はかなり「はっちゃけてる」感じ。前作のウィットとはまた違った面白さで楽しめました。
さて、明日からまた仕事か。。あ、ちなみに冬眠蛙もようやく本番の短コンに手をつけています。寝る前に1日5題ペース、を心がけてますが、多分途中で挫折するんだろうな…。
« Jリーグ日程終了 | トップページ | 90年代の超短編を振り返る。37 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 軽趣向好作選をWeb版にしてもらいました。(2025.06.08)
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
短コンは40番まで終わりました。
解答書作りが大変です、審査する蛙さんは更に大変。
(解答審査は最終手だけ確認するのかな?)
10日までには終了します。
投稿: 隅の老人A、 | 2010/12/07 06:39
密かに詰め将棋を楽しみにしています。
じゃんけんしょうぎってはじめて知りましたので買ってみましたが、とても独特のゲームでおもしろかったです!うちの娘はどうぶつからじゃんけんに;
投稿: 73 | 2010/12/10 01:22