地元の名物
皆さん、自分がお住まいの場所の名物ってよく食べます?冬眠蛙は新潟に戻るとやはり地元の名物を良く食べるのですが、実は仙台名産のモノってあまり食べません。お土産用としては散々買っているのですけどね。
今日は自転車で走っていて、『あれ、こんなとこにあったのか』と言いたくなるようなところに牛タン屋("利久"といいます。仙台では有名)があり、これは入ってみるか、ということでふらりと立ち寄りました。牛タンは仙台の名物としてはかなりメジャーですが、普段はほとんど食べません。これは多分、ワタシだけでなくて仙台市民の多くがそうじゃないかなあ。なんか他県から遊びに来る人がいるときに行く場所、っつー感じですね。そういえば利波さんと一回行ったなあ。
いつもと同じく牛タン定食1200円也を食したのですが、「あれ、こんなに多かったっけか」と思うほど量があり、最後は結構キツかった。付け合わせも含めて、大抵全部しょっぱいんで、ちょっとシツコイのかも。
前にこのブログでどなたかがコメントに「牛タン食べるところは?」と聞かれて、やはり利久を紹介しましたが、ちゃんと全部食べれたでしょうか。人に紹介しておいて、実は自分があまり食ってない、というのはいけないなあ、と反省した次第。
ちなみに仙台名物、というと他に笹かまぼこがあります。真空パックとかもあるのでお土産に最適です。冬眠蛙的ポイントとしては、
・一口サイズの小さいモノが結構メジャーになりつつありますが、大きくて厚い方を選ぶ
・色々な味(チーズ味とか)の詰め合わせはやめて、シンプルな笹かまぼこだけで箱を作ってもらう
の2点。特に前者はここでケチると食感が全然違います。仙台にお越しの際には是非お土産にどうぞ。
前に詰工房に行ったとき、お菓子を買って持って行った記憶がありますが、あれは明らかにミスでしたね。今度行く時は絶対に笹かまぼこにします。
« W杯も近いですね。 | トップページ | パラ6月号到着 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 詰将棋全国大会(2023.05.06)
- 2月の詰とうほく(2023.02.19)
- 終わりゆく平成(2019.02.24)
- 日本酒の記録(2018年12月)(2019.01.06)
- 日本酒の記録(2018年11月)(2018.12.16)
お薦めの牛タンやさんをきいたのは私です。
嫁さんも娘も軽く平らげたようです。
投稿: 神無太郎 | 2010/05/31 19:36
ほんとに!?
それはスゴイ。ほんと、結構な量なんですよ。
まあでも良かったです。
投稿: 冬眠蛙 | 2010/06/01 21:40