佳境
短コン原稿はベスト10にまで漕ぎ付けました。明日でほぼ形になれば、と思ってます。
部屋ではずっと解説ばかりなので、解図の方がさっぱり進みません。ゴハンの時と後は仕事帰りにバスに乗りながらパラを眺めるのみ。短大2まで解けましたが。3は暗算だと面倒そう。週末に小野寺さんのとこに行きますので、短大4はそれまでに解いておきたいと思ってます。
最近寝る前に晩酌するようになりました。弱いのでお猪口2杯程度ですけど。なんだかんだ言って寒梅はやはり美味しいです。でももうすぐ無くなっちゃう…。仙台で手に入りそうなお酒でこれは!というのがあったら教えてください。ではでは。
« 水曜日が休みというのも | トップページ | 冬眠蛙好みの短編~番外編~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 詰将棋全国大会(2023.05.06)
- 2月の詰とうほく(2023.02.19)
- 終わりゆく平成(2019.02.24)
- 日本酒の記録(2018年12月)(2019.01.06)
- 日本酒の記録(2018年11月)(2018.12.16)
私は、酒は呑まないのですが
宮城の地酒
伯楽星(はくらくせい)株式会社新澤酒造店
が、旨いというのを、小耳に挟んだことがあります
投稿: 下戸生 | 2009/01/24 23:36
ありがとうございます。
聞いたこと無いお酒なのですが、ネットで調べてみると人気急上昇中だとか。
今後探してみます。飲めたら紹介しますね。(* ̄ー ̄*)
投稿: 冬眠蛙 | 2009/01/26 21:27
毎度ですが、祖母の実家の「かもみどり」をお奨めしますが、残念なことに東北での販売店は無い模様。
┐(´-`)┌
申し訳ありませんが、ネット販売でどうぞ。
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
「酒米栽培振興特区」に指定され、酒米(山田錦)を自家栽培して酒造してます。
キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ
(大手も含めて)普通の酒蔵では自家栽培が許されていないどころか配給制なので、良いお酒を造る為の良いお米の量を確保する為に高コスト高価格になるのですが、ここは自家栽培により低コスト低価格を実現していますので、同レベルの日本酒に比べて、送料込みでもかなり割安なのでお奨めする次第です。
o(_ _)oペコッ
投稿: 冨永@創棋会 | 2009/02/20 22:29
実家が酒屋さんとは!Σ(・ω・ノ)ノ!
山田錦というと山形の方のでしたっけか。
『かもみどり』ですね。覚えておきます。
投稿: 冬眠蛙 | 2009/02/23 22:42