« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

月末。

…ということで、本日プレ短コン解答締切となっております。まだの方、よろしくお願いいたします。

結果発表は明日から行ないたいと思いますけど、最初に結果を全部見せる去年のやり方にするか、それとも下位から順に1題ずつ出していくやり方にするか、まだ決めきれていません。ご希望あったらコメントください。

で、月末ということは推理将棋も締切。あれからも結構考えているのですが、やっぱり駄目でした。解答見たらショックだろうなあ。まあ仕方ないですね。ほんとは来週くらいでも間に合うはずですけど、パラが届いたらまず短コン解かなくてはいけないので流石にやめときます。

しかしもう12月ですか。早いですね。今年は仕事が忙しかったなぁ~。来年は少しは落ち着きたいものです。

お気に入りの「ウィンターソング」は?

↑今日このブログの編集ページを開いたら、ブログネタとして載ってました。そういえば、冬眠蛙の好きなアーティストはどれもほとんど季節感がない歌を歌っているように思います。ミスチルしかり、東京事変しかり…。

…で、ワタシのお気に入りのウィンターソングはこちら。

広瀬香美の「promise」という曲です。ちょっと渋めの曲ですね。このアーティストは一時期、某スキーメーカーのCMソングを毎年手がけていて、冬のアーティスト、という感が強い方です。「ロマンスの神様」が大ヒットしましたね。皆さんは思い出の曲ってありますか?

 

さて、プレ短コンは解答締切がこの日曜までとなっております。今まで12名の方から解答をいただきました。ありがとうございます。まだの方、よろしくお願いします。

今日の記録→40.58m ウルトラマン (そんなにでかかったのかぁ)

帰ってきたものの。

やっぱし推理将棋解けなかった…。そろそろ投了モードかなあ。そういえば、何気なく解いた中学校の21はすごい作品でしたねえ。よく3手目入ったなあ…。会心作じゃないですかね。

 

ということで新潟では創作はさっぱり。そもそもの目的が庭に成ったキウィの収穫作業でしたので、ちょっちお疲れモードでした。大小合わせてざっと300個以上でしたね。まあよく何の防御もない庭で鳥に食べられないもんだ、と毎年感心しています。

ちなみに日々自然に伸びる謎の記録は現在、『35.54m 百尺観音(現状)』。

 

何だ?百尺観音って…(恥)

おっかしーなー。

ここのところ毎日寝る前に考えているのが推理将棋の24。収束の仕方はほぼ予想はついているのですが、どうもどこかエアポケットになっているらしく毎日気が付けば寝てしまってます。2問解答で断念しようかと思いつつも、せっかくここまで考えたのに…というところです。

これと年末にせまって忙しくなっている仕事の関係で、ほか(解図・創作および作品集の作成)は全く手つかず。う~む…。

…で、この週末はまた実家に戻る予定ですので多分更新しません。3連休の間にプレ短コンの解答がたくさんもらえるように…。ほんと、お願いしますね。

 

今→28.75m サクランボの種飛ばし世界記録(どうやったらそんなに飛ぶんだ…)

今⇒「23.62m砲丸投げ世界記録」

ちなみに昨日は長さは忘れたけど「ナガスクジラ」。え、なんの話かって?ナイショです。当たったらスゴイ。

 

遅れましたが10月の新作でいただいた短評をコチラに掲示しました。

これで「ねっと・わーく」を作ってからまた10作貯まりました。早速第2集作成にとりかかりたいと思っています。年内には完成するかなあ。あ、でも仕事忙しい上に来月は例の催しの解図もしないといけないので結構厳しいかも。

でも10作で小冊子ですとちょっと物足りないですよねえ。20作セットで作ってみようかな、とも思ってるんですけど、どうですかね。でも、そうするとどうしても厚さがピンチになっちゃうかなあ…。ご意見等あればお聞かせいただければ、と思います。

免許更新

免許の更新に行ってきました。来年だと思ってたらこないだ案内到着。あれれ、と思って免許証を見て見たら、『平成21年1月11日まで有効』。そうかー、前まで誕生日表示だったから勘違いしてたわけだなあ。危ない危ない。

…で、日曜に行くと混むし、と思って明日休みを取って行くつもりでした。が、今朝起きたら特にやることもない。ということでドライブがてら(30分もしないですけど)免許センターへ。久しぶりにカーナビ君を使いましたが、最後の最後でとんでもない方向を指示されました。前にもあって、ハガキで地図も確認してたので騙されませんでしたけど。ちなみにこのカーナビ、住まいの近くの一方通行道に行くと逆走するよう指示してくれる、とってもファンキーなやつです(笑)。

まあ無事に到着。冬眠蛙は免許とってこの方、違反というものをしたことがないので、一応優良運転者ということでゴールド免許をもらってきました。でも、単純にあまり運転していないだけなので全く威張れません。今のクルマだってまだ走行キロ数4桁です。こないだ聞いたところですと、最近の東京方面の若いヒトはあまり車に興味を持たないみたいですね。私もそういう人間なので共感できるんですけど、その一方で違和感はあります。どうなんでしょうね。家でネットばかりしてます、みたいな若者が多くないことを願います。

講習も終わり、新しい免許を受け取って帰路へ。…が、どうもクルマの調子がヘン。どうしたんだろう、と見て見たらハンドブレーキかけたまま200mほど走ってました。これが優良運転者の実態です(笑)。

 

さて、プレ短コンの解答状況は、というと、今のところ9名です。あぶり出しということで比較的解きやすいと思いますので、皆様よろしう。

明日は10月の新作の短評掲示を行ないたいと思います。ではでは。

10月の新作 解答

▲67角△76飛▲同角△75玉▲94角△77桂

▲同香△同角成▲95飛△85香▲86金△同馬

▲67桂△84玉▲83角成△同玉▲84香△同玉

▲94飛打△83玉▲92飛成△84玉▲94龍迄23手。

 

 ちなみに最初に作者が想定したのは5手目85角として、以下77桂、同香、同角成、67桂、同馬、76飛以下という作意でしたが、後で並べてみたら67桂に同馬の時点で逆王手。自分がハマってどうするんでしょう。

 …ということで別のラインで作りました。95飛、85香合のときの86金と出る手がなかなかの難手になってるんではないか、と思います。なにせ香と自玉の障害物となっている駒ですから。でも同玉は96飛打、75玉、87桂、同馬、66金で詰みます。飛打にしないと87桂に同香と取られてしまいますので注意。

 収束かなりだれていますが、これ以上頑張る気はしませんでした。全体的に見ると、駒数がちょっと多すぎたかなあ、というところ。これではお客さんの手も出ないですよね。なかなか難しいものです。

 

○コメントいただいた方(カッコ内は累計ポイント数)

坂本栄治郎さん(3歩) 嵐田保夫さん(4歩)

ごぶりんさん(7歩) しろねこさん(19歩)

凡骨生さん(13歩) 谷口翔太さん(10歩)

竹野龍騎さん(10歩)

形+難易度で解答者激減。残念でした。かなり反省です。なお、いただいたコメントは後日掲示させていただきます。

谷口さん、竹野さんが10歩到達!おめでとうございます。ご希望の賞品(図書カードまたはミニ作品集)をメールいただければ、と思います。

★解答いただけなかった方でも、この記事への感想をお寄せください。同様に一回につき1歩ポイント加算します。
★10歩まで貯まった時点で「1000円相当の図書カード」または「冬眠蛙のミニ作品集」のどちらかを進呈します。10歩以上になられた方は10歩ごとに同様に選べるものとします。

11月の新作

New08nov   

 

  

 

 

 

  

前回の大道棋が難しめだったので、今回は易しい捌きの手筋物です。一応中編ですけど、難易度は短編クラスだと思います。プレ短コンの片手間にいかがでしょう?お気軽に解いてもらえれば、と思います。

★解答・コメントを募集します。(12月14日まででお願いします)コメントはこちらの記事に直接でもメールでも結構です。一回コメントをいただくごとに歩数ポイントを1歩贈呈します。

★10歩まで貯まった時点で「1000円相当の図書カード」または「冬眠蛙のミニ作品集」のどちらかを進呈します。10歩以上になられた方は10歩ごとに同様に選べるものとします。

ほんの冗談

今このブログの編集用のページを開きましたら、右脇に「ブログネタ」などというエリアが新設されておりました。つまり「ネタに困ったらこんなんいかが?」という心遣いですね。正直、そこまで工夫しなくてもいいから、レスポンス上げてくれ、という感じなのですが…。

で、その先頭にあったネタが

『2008年「今年の漢字」あなたは何にする?』

ズバリ答えましょう!

 

 

『何にしても総理には読めないんでは?』

"踏襲"が"ふしゅう"ってのはちょっとねえ…。

 

明日11月の新作を掲示、明後日10月の新作の結果発表を行ないたいと思います。

がっくり。

ここのところめっきり落ちたな~と感じているのが解図力。全くもってヒドイ。凡骨生さんの新作もスジさえ掴めない状態ですし、折角の超大作だし、ということで取り組みはじめた添川氏作もまだ導入部で迷っている状態です。昔もまあそんなに変わりはしないですけど、もうちょっとはやれたと思っているのですが…。

…ということで、来年は解図を真面目にやろうかな、と考えている今日この頃です。当然ながら創作にかける時間が削られるので、今月の新作シリーズをどうするか、という問題もありますが、まあ続けられる限りは頑張りたいと思ってます。ちなみに次月作品は(10月のが難しかったのを反省して)久しぶりに芋づる式に解ける手筋物を予定しています。よろしくお願いします。

Jリーグ大詰め

日本シリーズは西武が逆転で制したみたいですね。ゆめぎんがさんおめでとうございます。

さて、冬眠蛙的には日本シリーズよりもJリーグ。予想はしていたもののアルビがかなり危ない順位。…というか例年ならこの時期で勝ち点38だと安全圏なのですが、下位チームが頑張っているので完全に巻き込まれモードになってます。今日の鹿島戦はよく引き分けました。次の大宮戦が大一番になりそうです。ここで勝てば流石に安全圏に入るかと思うのですが、最近FW陣がすこぶるだらしなくて…。奮起を期待したいところです。

明日からまた仕事。年内は忙しい日々が続きそうで、正直言って詰将棋創作にあまり時間が使えない状態です。…とかいいつつ、凡爺さんの香歩問題ずっと解いているんですけど。難問ですね、コレ。ではでは。

冬眠蛙好みの超短編6解答および7紹介

前回紹介しました山名氏作の解答をこちらにUpしました。

で、柳原さんからもう一作…とリクエストをもらっているのですが、ちょっとパラが手元に無いので調べられない状態です。誰か教えてもらえたら、特別編(一応このシリーズ、7手迄で考えているもので)ということで紹介したいと思います。ご存知の方、メールよろしくお願いいたします。

で、今回紹介する作品はこちらです。

Koizumi 

 

 

 

 

 

 

小泉潔氏作 パラ81年7月号

 

実はこの年の看寿賞も小泉氏作でしかも7手詰ですが、有名な作品なのであえてはずしまして、その裏バージョンともいえる作品を紹介させてもらいます。個人的にはこちらの方もなかなか…と思います。

 

あ、えーとですね、今日時点の解答状況を。

10月の新作…解答数5 (11月14日まで)

第3回プレ短コン…解答数6 (11月30日まで)

となっております。興味をお持ちの方、よろしくお願いします!

すっかり忘れてました。

Uraさんのブログを見ていたら、冬眠蛙が新潟に帰る前に時間つなぎで出したパズルについての考察の記事が。そういえば出してました。すみません。解答の一例を示したいと思います。こんなん↓ですけど。

Kaito  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもあるよ、という方、ぜひコメントください。

ちなみに研修で出た問題は別に重ねたりしてもOKということで色々な解答が出ました。最も笑えたのはコレ。

Kaito2  

 

 

 

 

 

 

よ~く見ると「△4コ」(笑)。

今回のプレ短コンのあぶり出しにも、ちょっとした眼力?が問われるのもあるみたいです。楽しんでくださいね。

賞品紹介

ちょっと話は遡って、今月1日にパラ11月号とともにある冊子が届きました。書名は「古今詰将棋総目録」。以前篠原さんという方から自分のミニ作品集が欲しいという手紙をいただき、送付したのですが、その御礼でいただきました。こういうのをエビタイと言うんですね。

早速開いてみるとあるわあるわ。自分の知らない詰将棋作品集が一杯あるんだな~と感心した次第。自分のミニ作品集も「無書名」という名前で載っていました(笑)。う~ん、まだ名前を考える気が起きないですね。将来的にはちゃんとした本でまとめたいとは思っているんですけど。

で、その目録の中に見慣れない本が。「詰将棋萬葉集」。非売品です。「萬葉集」というだけあってボリュームがすごい。硬軟おりまぜ、詰将棋が所狭しと並んでおります。解答はナシ。一生かかるくらいの分量ですね(笑)。…で、今回のプレ短コンの賞品はその詰将棋萬葉集の第8部です。収録は単行本136冊分とか。すごいです。Uraさんから賞品提供していただきました。誠にありがとうございます。

…というわけで解答者から一名抽選で、あと投票結果1位となった作者に賞品で差し上げたいと思います。稀少本ですので楽しみにしてくださいね!

びっくりしまくり。

まずは昨日の夜から。さて寝るかと思いつつ、メールをチェックしたところ、プレ短コンの解答が2通も!出題当日に15題もの作品を解いてくるって…。いや~、ありがとうございます!!

で、今日になってのんびり昨日とどいたパラを見てまたびっくり。え、どこでって?短大結果稿の最後のページです。あの短15の谷口氏作の正解者が3名!どうでしょう?冬眠蛙ももちろん解図を諦めたクチですが(大体そもそも柿木使っているあたりで失格)、正解者は多くても2名くらいかな~って思ってました。いやぁ見事です。谷口さんもどんな短評が来るか、楽しみができたのではないでしょうか。

その後用事で街に出たのですが、何気なく寄った古本屋で探しに探していた文庫本を発見!27巻セット(既に絶版)で東京を含めて探しに探したものだったので驚きました。しかもこの店、今日限定で古本半額!ありえない位ついています。

でも、帰ってきた後にチェックした作品掲示用のサイトが一番の驚きでした。『冬眠蛙好みの超短編』シリーズで紹介した斉田氏作になんとご本人からコメントが!チェックされたことだけでも感激です。80年代ベスト200でファンになった作家ですので、これを機会に復活していただけたらもっと嬉しいなあ。

 

サプライズが続く日ってあるものですね。もしかしてこういう日に作図とかするとすごい作品がモノにできたり……そんな甘くはないですか(笑)。

第3回プレ短コン!

いよいよ開催です。コチラに作品を掲示しておりますが、小冊子にしたものをたくぼんさんから頂戴しました。ぜひご利用ください。

小冊子版(PDF)をダウンロード

たくぼんさん、ありがとうございました。(正直書きますと、「もしかして今回も作ってもらえるかな~」と期待してました。めんどくさがりですみません)

解答募集要項も掲示しておりますが、メールのみですのでご注意ください。お待ちしております。締切は今月末としております。

なお、賞品は後日発表します。

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »