« 帰ってきました。 | トップページ | 変化別手順 »

そういえば

前に握り詰のボツ作を掲示だけして、解答は載せていませんでした。

今更見たい、って人もいないかとは思うのですが、一応供養はキチンと済ませておこうか、ということで解答掲示しておきます。

まずは6月5日掲示の龍鋸を。

 

収束捨て合はは入りますが、ちょっとありきたりですね。

もう一個、6月11日掲示の龍追い。

 

かなり変則です。上段に追った後の78桂や58龍~57と、といった手順はちょっとした不利感があるのではないでしょうか。ただし、全体的に妙手ゼロは流石にいただけないですね。あと、収束47龍、34玉の局面で44と、23玉、34と、同玉とする迂回手順的なキズがあります。

けんちゃんさんと利波さんのを見ており、両方ともかなり綺麗にできているなあ、と感心したのですが、結果は両作とも落選だったとか。入賞作はどんな作品なのか、見るのが楽しみですね。

« 帰ってきました。 | トップページ | 変化別手順 »

詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 帰ってきました。 | トップページ | 変化別手順 »