困ったもので
そろそろ身体が震度4くらいでは動じなくなりつつあります。幸い今回も被害はありませんでしたが、北東北の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
けんちゃんさんのあたりが直撃だったのではないでしょうか?大丈夫ですか?もしこの記事をご覧になったらコメントいただけると幸いです。
さて、昨日も飛先飛香の記事を載せたところ、反響をいくつかいただきました。多分Urakabeさんの作意?はかねこさんのそれに近くて、「後から打つ駒が飛では詰まない」が成り立っているべき、といったところなのでしょうか。難しいところですね。
ちょっと今はヘトヘトなので、また後日考えてみたいと思います。ではでは。
« うーん、すごい。 | トップページ | …で、いつ梅雨が明けたって? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 詰将棋全国大会(2023.05.06)
- 2月の詰とうほく(2023.02.19)
- 終わりゆく平成(2019.02.24)
- 日本酒の記録(2018年12月)(2019.01.06)
- 日本酒の記録(2018年11月)(2018.12.16)
「飛先飛香」、、、
(攻方の場合)
後で攻方の持駒が飛でなく香であること(または受方の持駒が香でなく飛であること)が効いてくる順以外では
飛を香と同じ使い方(生駒の場合は飛の横効きや後ろ効きを利用しないなど)をする
という事にキモがあると理解しています。
「後」ではなく「先」の状況、、、
竹生さんの作では初手26飛に24玉とした場合14飛と飛の横効きを利用し、
冬眠蛙さん作では3手目13飛成とした時に龍の11への効きを利用しています。
香で詰まない変化を飛を使う事によって詰めているだけで、
普通の事だと思います。
投稿: Urakabe | 2008/07/25 00:20
> けんちゃんさんのあたりが直撃だったのではないで
> しょうか?大丈夫ですか?もしこの記事をご覧に
> なったらコメントいただけると幸いです。
ご心配をおかけしましたが、何の被害もなく無事でした。
十和田は震度5弱でしたが、ここ数年では最も強い揺れ
でした。
東北の人間は年に一度くらいは震度4クラスを体験して
いるので地震には慣れているのですが、それにしても
最近はちょっと多過ぎですよね。
投稿: けんちゃん | 2008/07/25 00:34
早速けんちゃんさんのコメントが。ご無事でなによりでした。
ここのところ2日に1回ペースですからねえ。ほんと気をつけないといけないですね。
投稿: 冬眠蛙 | 2008/07/25 07:07