冬眠蛙好みな超短編2解答アップしました
以前に紹介しました冬眠蛙好みな超短編2の解答・感想をコチラに掲示しました。見てね!
あ、そうそう、携帯を購入してから3週間程度経ちました。前にも書きましたが購入したのは921SHというシャープ製のモノ。お前の意見なんぞ、と言われそうな気もしますが、携帯買うかどうか迷ってる、という方もいらっしゃるかと思いますのでレビューなぞ。
○特徴…はですね、フルスライダー(片面がほぼ全て画面)で、画面上で触れたりなぞったり、振ったりすることで操作もできる、というもの。これはなかなかユカイなんですが、結局使っているのは「触れたりなぞったり」の部分だけですね。開かなくてもインターネットやらメディアプレーヤーやら他のアプリやらを使えるのは慣れるとかなり便利です。「携帯を振ることでアプリが起動できる」という機能は覚えればできるんでしょうけど、普段ポケットに入れている人間にとってはあんまし使えない機能だと思います(冬眠蛙はこの機能はOFFっています)。
○デザイン…少し縦長ですがスリムですので大きい、と感じることは全くありません。見た目はかなりカッコイイと思います。
○電話の音質…特段不便はありません。まあ携帯電話なんで当たり前ですよね。
○インターネット…かなりサクサク動きます。冬眠蛙的にかなり嬉しいポイントです。
○メール…スライド部分が結構大きいのでメールの打ちやすさ、という点ではちょっと難あり(アタマでっかちな分重く感じる)だと思います。メールのヘビーユーザーだとちょっと考え物です。
○テレビ…画面が大きくてキレイ。携帯なら十分すぎると思います。
○メディアプレーヤー…あまり期待してなかったのですが、結構高機能。前まで使っていた専用のプレーヤーよりも音質が良くて驚きました。最近は皆こんな感じなんですかね。
○その他…いわゆるオサイフケータイにも対応してます。冬眠蛙は目の前の金しか信じないので(笑)、使ってません。
あ、あとスライド型携帯だと画面にキズがつかないか、と心配の方も多いかと思いますが、最初から結構丈夫な保護シールが張られてますし、ガラス部分はかなり強いものが使われているので心配しなくて大丈夫だと思います。ただ、シールはがすと、指紋が結構ベッタリ残るらしい、と聞いています。
ちなみにウワサのiPhoneがソフトバンクから近々発売らしいです。冬眠蛙的には今回購入した機種はかなり満足度の高い一品ですが、これから買う、という方はもうちょっと待って比較してみた方がいいんでないかな~、というのが正直な感想です。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
コメント