2月の新作 解答
パラ3月号の「名局ライブラリー」と「創作入門」が休みなのは間違いなくワタシのせいです。本当にすみません。
気を取り直して(立ち直るの早すぎ)、2月の新作の解答を掲示します。
▲43角△同飛▲51と△71玉▲63桂生△同飛
▲62銀△同金▲81桂成△同玉▲83香△82角
▲同香成△同玉▲93角打△同歩▲同角成△同香
▲83歩△92玉▲82金迄21手。
最後の7手が創ってみたかった手順です(なんちゅーセンスだ)。
実戦形にあわせて手順も泥クサイ方向で逆算しました。93桂が残念。82歩だと余詰になります。実戦形に見えない、という方もいらっしゃいましたが、82歩だったら少しはそれらしく見えそう?あと、せめて81桂配置だったらと思うのですが、初手73桂を入れるのは不可能ではないものの、このままでは変長です。あと、そんな手入れると誰も解いてくれないかな、と。少なくとも冬眠蛙的にはこの辺が限度です。
グサリときたコメントが一個。
「(コメントをくれた)ヤン詰ファンさんが見たかったのは絶対にこんなのじゃない」
そういえば解答もらえなかった…。まあ実力不足ということでお許しください。
○○コメントいただいた方(カッコ内は累計ポイント数)○○
しろねこさん(10歩)荒川貴道さん(2歩)中村雅哉さん(5歩)
ごぶりんさん(5歩)隅の老人Bさん(4歩)隅の老人Aさん(16歩)
DISABLEDさん(9歩)凡骨生さん(5歩)けんちゃんさん(10歩)
オタマジャクシさん(11歩)利波偉さん(13歩)
★10歩までたまった時点で「1000円相当の図書カードまたはQUOカード」もしくは「冬眠蛙の詰将棋ミニ作品集」のいずれかを進呈いたします。10歩以上になられた方は10歩ごと同様に選べるものとします。
今回しろねこさんとけんちゃんさんが見事10歩に到達しました!ということで賞品どちらを選ぶかメールでご連絡ください。お願いします。
明日また仕事なので、3月の新作(企画モノを予定)は早くとも日曜の掲示です。ではでは。
« 仕事おわんねー。 | トップページ | ちょびっと延期します。 »
「今月の新作。」カテゴリの記事
- 10月の新作 解答(2009.11.26)
- 急告+お詫び+10月の新作+御礼(2009.10.18)
- 9月の新作 解答(2009.10.12)
- 8月の新作 解答(2009.09.14)
- 9月の新作(2009.09.12)
ごめんなさい。コメントしてありますです。
HNが違う(HNの乱発・乱用は良くないですね。反省してます)けど,ちゃんとポイントされています。
投稿: ヤン詰ファン | 2008/03/01 20:53
あ、そうでしたか。いやぁよかったです。
要望どおりとは参りませんで、スミマセンでした。
投稿: 冬眠蛙 | 2008/03/02 23:59