④梵失公さん作
コンクール方式だとどうしても最下位の作品が出てきてしまうわけで、解説もなかなか難しいです。コチラでご覧ください。作者(なんとお読みするのでしょう?)におかれましては、どうぞ気を落とさぬよう。
大橋光一さんが運営されている「詰将棋博物館」というサイトで濱田博さんの作品集が公開されました。濱田さんというと、本番の方の短コンで毎度独特の作品を出しておられるので、そちらの印象がどうも強いのですが、初期の作品はまた違った雰囲気でした。第7番が面白いですね。意欲を感じます。第19番は昔真面目に解いていたころ、1歩不足がどうしても解消できなくて泣く泣く無解だった記憶が。解答を見て本当に感心した覚えがあります。面白い作品が多いので鑑賞をオススメします。(「お前に勧められても…」とか言わないでくださいね)
« ③今井亜美さん作 | トップページ | ⑤中村雅哉さん作 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 軽趣向好作選をWeb版にしてもらいました。(2025.06.08)
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
コメント