そうそう、そうじゃないかと思ってたんですよ(笑)。
あ、えーと昨日の図の件ですね。けんちゃんさんありがとうございました。
ちなみにタイトルはもちろんウソです(笑)。18金が両王手なので何枚利かせても大丈夫なのに全然気付きませんでした。もしかして26桂とかでも大丈夫なのかな?
やはり伊藤果氏でしたか。ちょっとおぼろながら記憶ありました。こういうパズル的な作品が一番氏っぽくて良いですよね。
明日11月の新作の解答発表します(飲み会入っているので少し遅れるかも)。嬉しいことに更にコメントをいただき、過去最高の解答者数になりました。本当にありがとうございました。
« 手順から配置を推理する | トップページ | 12月の新作 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 軽趣向好作選をWeb版にしてもらいました。(2025.06.08)
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
コメント