初心者さんのフェアリーランド再び。
昨日から引き続き鼻詰り中な冬眠蛙です。
で、一向に創作に身が入らない状態なので、こんなときは創る方より解く方だな、ということでたくぼんさんのとこの最悪詰作品展を解図中です。例題はいくつか解いていて、「思ったより易しいじゃん。」とタカをくくっていたのですが、いざ作品展となると頭がウニになるような問題ばかり。困るなあ、本気出されては。一旦盲点にはまるとへろへろですね。しかし。橘君のは最初○○に合駒することばかり考えてどハマリでした。くっそー。
明日からまた会社です。金曜日風邪で休んだので仕事たまってそう。やれやれです。ではでは。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
最悪詰作品展は、僕もまだ殆ど解けてません。ご安心を(笑)。
投稿: 小峰耕希 | 2007/05/21 06:37
嵌って頂いて何よりです。
作者も結局想定手順とは違うのが作意になったので微妙ですが。最悪詰は色々作ってみた方が解く練習になるかもしれません。後、3題…
投稿: 橘 | 2007/05/22 11:31