天童いってきました。
前にも書いたとおり、この土日で天童温泉に行ってまいりました。
仙台はほんのちょっぴり雨模様でしたが、向こうはなんとか晴れておりました。まずは蕎麦屋へ。「あらきそば」という向こうでは有名なお店で食べてきました。かやぶき屋根の民家風の建物で情緒満点。最初は外でしばし待ち、中に入った後もしばらく暖炉のまわりで待つ、というすごい混み具合。おなじみのメニューらしい「にしんそば」を食べましたが、、、、いやぁうまかった。私一応新潟県民でして、そば大好きなんです。でも仙台はどちらかというとラーメンでして、あんまし美味しい蕎麦って食べれないんですよね。ちょっち硬めの麺がまた冬眠蛙の好みで、あっという間に1.5枚食べさせていただきました。
お腹一杯になって遅れてきた同僚と山寺で合流。ほんとは登りたかったのですが、あまりにお腹一杯になりすぎたため断念。(だって登ってきても玉こんにゃく食べる余地がないんだもん)とりあえず天童駅へ。
駅の建物の中に将棋資料館があるのですね。今回はまあ入るのは遠慮しました。どんなんがあるんだろ。でお土産屋さんへ行ったのですが、その前になんと駅ビルに将棋道場が。しかも若い人がたくさん指していました。いまどきの道場はどこも苦しいと聞いているのですが、頑張ってるなぁと感心。前にプロ棋士も言っていたけど、場所ってやっぱり大事ですよね。
お土産売り場にも将棋の駒がたくさん。同僚が値段を見て驚いていたので、彫駒と彫埋と盛上の違いだけとくとくと解説してあげました。無論手は出しません。(笑)
で、温泉へ。(ちなみに温泉の眼の前にも将棋屋が)ホテルの人に無理言って日本酒持込。しかも出羽桜大吟醸ですよ。いやあ美味かったです。
風呂に入ってご馳走食べて酒飲んでまた風呂に入ってとだいぶ楽しみました。ただ、隣の同僚が酔っ払って寝たまではいいのですが、そっからイビキとか寝言ならともかく、寝しゃっくりしだしまして。少しびびりました。だってしゃっくりしている間、どう見ても呼吸止まってるんですもん。心配で収まるまで寝付けませんでした。
朝もまたお風呂に入って帰仙しました。結局観光らしい観光も無かったのですが、満喫できました。今度行くときは山寺登りたいと思います。
« テーマ創作 | トップページ | たまにはギャンブルの話など。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 詰将棋全国大会(2023.05.06)
- 2月の詰とうほく(2023.02.19)
- 終わりゆく平成(2019.02.24)
- 日本酒の記録(2018年12月)(2019.01.06)
- 日本酒の記録(2018年11月)(2018.12.16)
今年の春の人間将棋に行きました。
泊まったのはホテル王将で、谷川先生書の大きな駒がありました。
駅前の資料館は一見の価値ありですよ。
今度行ったらぜひどうぞ。
投稿: やなさん | 2006/11/20 23:16
山寺一回登りましたが死にそうになりました。
投稿: クロ | 2006/11/21 12:29