全国大会レポート④ネットカフェにて
アルビ惨敗…。調子のりすぎでしたね。
さて、二次会終了後、三々五々と散ってゆくのですが、とりあえずチェックインするかと地元民原田さんに連れられて東急インへ。…とそこに原さんが背中を向けてパソコンで詰将棋サイト閲覧中。ほんとに好きですな~。
とりあえず部屋に荷物を置き、再びフロントへ。すると先ほどより人が増えており、松田さんが道将連のHPに載せている詰将棋を皆に解かせていました。どれどれ、と覗き込む。う~む難しい。でもなんとか解けました。
小林さんや原田さんが悪戦苦闘。ご両人がよく作られるタイプの作品だったんですけど。(笑)
フロントに残っていた人10人くらいで3次会へ。花火+ナイターありに加えて中華を避けて…という難しいオーダーに原田さんがよく答えてフツーの居酒屋さんで。少しテーブルが分かれてしまいましたが、高坂さん、松田さん、鳥本さん、吉田さん、三角さん、田口さんといった面々でワイワイと飲みました。ちなみに田口さんは小林さんや原田さんと同様に松田さんの詰将棋に苦戦しておられた模様。結局解けたのかな??あえて追求しないでおきましょう。(笑)
その後三角さんからも新作を見せてもらいました。ちょっと盤面広く使われていて、なんか難しそう。途中で「手数は学校で言うと?」とヒントを求めたところ、三角さん「大学です」。…無理ですがな、酒席でそんな手数。…と思いつつも、趣向作かな、と見当をつけて、適当に変化を読み飛ばしつつ、なんとか解けました。うむうむ、意外とまだやれるじゃん、私も。…なんてね。
その後も楽しく飲んでいるうちに時間が。いや~楽しい一日でした。
ホテルについてあっという間に眠りに落ちました。
翌日、横浜観光に行かれた方も多かった模様ですが、私はひとりで東京見物(…つっても前住んでるので知ってる町を適当にぶらぶら歩いていただけですけど)をした後、早めに帰りました。
今回は初めての方とも多くお話しすることができて、非常に楽しい大会でした。来年も参加できるといいなと思っております。
帰った後、原さんや詰工房の作品集を楽しく読ませていただいております。感想も後日載せたいと思います。
ではでは。。。
« 全国大会レポート③感動の二次会編 | トップページ | 活字病 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
- 今年もよろしくお願いします。(2024.01.03)
- 詰将棋全国大会(2023.07.22)
- 郵便事情と看寿賞感想(2023.07.02)
- 5月の詰とうほく+パラ3月号発表作(2023.06.03)
あんなもので冬眠蛙さんに喜んで頂けるなんて光栄です。私も大会でいろいろと本を入手したので詰将棋漬けの毎日です。
投稿: 亜 | 2006/07/23 22:17
�l�b�g�J�t�F�sかなくても�g帯から�X�Vできますが�Hモ�uロ�O結構便利です�B
投稿: �Nロ | 2006/07/24 23:16
>>亜さん
大変貴重な本をありがとうございました。m(__)m
内容もコメント(解説っぽくないですね。そのへんは誰かさんのと似てるかも)も充実していて、本当に楽しんでおります。期待するなと言われても続編(正式版?)を楽しみにしております。
う~ん、もう一人コメントもらってるようですが、見事に化けとる…。「携帯でも…」が作意?クロさんかな?
投稿: 冬眠蛙 | 2006/07/25 23:01
完全に化けてますねえ。
ブログが携帯から更新できますよと書いただけなんですが。ここまで完全に逝ってしまうとは・・・。
投稿: クロ | 2006/07/28 15:38