連絡など。
短評送付についてですが、掲示板でのご希望がお二方だけだったので油断していました。先程メールボックスを開いたら3名の方からご要望いただいておりました。今週中に送付したいと思いますので今しばしお待ちください。
また、橘君から詰将棋の供養依頼が来ましたので謹んで掲示いたします。(-人-)ナムナム。
なんでも過去に似たような作品があったのでボツにしたとか。
私もこれから解きますが、コメントいただけると幸いです。
あと橘君からはヤン詰投稿用作品で笑わせていただきました。一言、第一感で初手を当てられる人はいないと思う。他2作は同様にこれから解くので橘君には気長にお待ちいただければと。
ではお休みなさい。
« ルビーの指環 | トップページ | 橘君作を解いてみる。 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 図面作成ソフトでの作品集鑑賞(2025.02.23)
- 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出(2025.01.12)
- 今年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- 短編作家の独白(またはいかに9月号デパート②弘中氏作が巧い作品か、という話)(2024.12.21)
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
いつも楽しく拝見しております。
昨夜は短評ご送付、ありがとうございました。
お礼のメールを送りましたが、ここにも改めて書き込みます。
ところで、ここに出ている“at 12:26 AM”という時刻は普通は“0:26”のことですよね(プログラムでこうなるのでしょうが)。今、“at 6:15 AM”なので、返信の方が前の時刻になるみたいで、ちょっと変に感じました。
では、また。
投稿: 老花現象 | 2006/03/09 06:24