三輪勝昭さん個展⑰解答
▲58金△46玉▲49龍△56玉▲47龍△66玉
▲67金△65玉▲56龍△64玉▲75銀△同玉
▲85金△64玉▲66龍△同桂▲73馬△65玉
▲75金△同玉▲76金迄21手。(詰上り『レ』の字)
手の付けにくい初形ですが58金としてみると、同玉は47角で62馬の利きが強く、捕まえられることがわかります。46玉には49龍から47龍と包囲網を狭めるのですが、65玉~64玉が粘りのある応手で、意外と難しい。
結局66龍が渋い決め手になるのですが、すぐにやっては73馬に65玉で届かないので、先に75銀~85金と繰り替えておくのが準備工作です。85金では86金でもいいようですが、74玉でぎりぎり逃れています。さすがに良く読んでいます。
最後は75金が決め手になって76金迄。見事な「レ」の字の完成です。
作者の言葉『手順にさざ波のような心地好さがあると思っています。サイト向きと思っていますし、その意味では会心作です』
個人的にはやや序奏と主題がアンマッチかなあ、という感じもします。でも変化の厚みは確かに捨てがたいですか。
** 短 評 **
國吉進さん『レの字があぶり出されました!』
太刀岡甫さん『これはさすがに盤に並べましたが、解いてみると意外に易しめでした。ちょっとウッカリしそうな所がいくつかありますが、さらっと捌けていい感じです。よくこんなに綺麗に文字になるものですね』
☆難しいですが、手は限られていますからね。作者の言うとおり、ネット向きかも。
羅刹國さん『こっちが作意なのは意外でした。47角の変化や収束がいいですね』
☆47角に67玉が69龍で捕まるのが味良いですね。
坂本栄治郎さん『香2枚と馬の連係が素晴らしい6九金の最終手までの進出も素晴らしい』
☆ベタ褒めですね。うらやましい。
占魚亭さん『詰上りが予想しづらい配置ですが、九段目の金と竜を使うには序はこの順しかないですね。金・銀・竜がきれいに捌けて爽快感があります』
☆個人的には特に金銀の繰り替えがいいな、と思います。ちょっとした伏線になってますし。
名無し名人さん『前半が難しいですが後半は気持ちいい手筋の連続』
☆冬眠蛙は最初68金から追って首をひねりました。よく考えたら明らかに58金の方が得ですよね(笑)。
★★ 解答いただいた皆様とポイント集計 ★★
羅刹國さん(37歩) 坂本栄治郎さん(26歩)
占魚亭さん(10歩) 名無し名人さん(8歩)
國吉進さん(6歩) 太刀岡甫さん(1歩)
1回解答いただくごとに1歩ポイントを贈呈します。10ポイント溜まると三輪さんのミニ作品集をゲットできます。
・10歩溜まったところで、三輪さんのミニ作品集を送付いたします。(他に以前使っていた賞品があります。そちらをご希望の場合はご連絡ください)
今回で占魚亭さんが10歩到達。後日ミニ作品集を送付します。
« 三輪勝昭さん個展⑯解答 | トップページ | 『真夏の方程式』 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
- 今年もよろしくお願いします。(2024.01.03)
- 詰将棋全国大会(2023.07.22)
- 郵便事情と看寿賞感想(2023.07.02)
- 5月の詰とうほく+パラ3月号発表作(2023.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
序盤4手はもう少し配置は小さく、変化は暗算で読みきれて、紛れがちょっとある…が全体の調和があり理想と思います。
配置は大きく暗算では読み難く紛れが皆無と思いとは真逆になりましたが、金龍で追う手順が他の形では僕では出来ませんでした。
それ以外は非常に気に入っている作品です。
投稿: 三輪 勝昭 | 2013/05/21 11:59