あぶないあぶない。
パラ12月号を開いて今月が短コンであることに初めて気付きました。ちゃんと書いとかないと。
『今回の短コンは冬眠蛙あてに解答送付しても何もできません。つまり、メール解答は不可です。あしからずご了承ください』
年末年始もあるので、冬眠蛙も短コンの解図自体は多分やると思います。感想とか順位予想を年明けにやってみようかな。
さて、明日は仕事。ちょっと重要な業務なので、頑張らないと。ではでは。
« 90年代の一桁モノを振り返る。52 | トップページ | 東京ひとり旅 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- 非解図日記(2022.06.19)
- 5月の詰とうほく(2022.05.29)
- ちえのわ雑文集と宮原さん(2022.05.16)
- 処女作(2022.05.02)
- 第2作品集第16番の変同について(2022.04.09)
うーん、今回はどなたが解説されるんでしょう。
(昔、濱川さんが突然解説やって、デパ担当も…)
投稿: HYO牛TAN党 | 2011/12/04 22:44
あー、ワタシも聞いてないんですよね。誰がやるんでしょう。
◎-須藤さん
○-筒井さん
▲-編集長
金子(義)さんもあるかな?いずれ楽しみです。
投稿: 冬眠蛙 | 2011/12/05 22:43
出場者が解説したら前代未聞。かな?いずれにしても私はないです。
投稿: 金子義隆 | 2011/12/06 18:11
94年12月号だと思いますが、短コンで詰パラ初入選した時に解説しました。今回はもちろん私でもありません。
投稿: 桂花 | 2011/12/07 11:48