久しぶりに初心者さんのフェアリーランド
22日の記事の関係でパラのH6年5月号を眺めていたら、冬眠蛙にも解ける楽しいフェアリーものがありましたので紹介します。
『安南』とは変則ルールのひとつ。「ある駒Xの後ろに味方の駒Yがあると、XはYの動きになる。」
この初形では17香は後ろに味方の桂が置かれているので、桂の利きになっています。したがって、一見王手がかかっているように見えて、かかっていないことがわかります。
15歩と打つのは打歩詰で駄目。ひねって23歩と打つ手もあるかな?後ろにいる銀の利きになるので王手がかかるのですが、残念ながら、それでそのまま詰んでしまうので、これも打歩詰の禁手となります。
さて、ではどうやれば詰むのでしょう?ちょっと面白い手順で、作者のセンスに感心しました。ごく短手数ですので、変則ルールの苦手な方もぜひトライしてみてください。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 全国大会in甲府と編集長の長編(2024.07.15)
- 今年もよろしくお願いします。(2024.01.03)
- 詰将棋全国大会(2023.07.22)
- 郵便事情と看寿賞感想(2023.07.02)
- 5月の詰とうほく+パラ3月号発表作(2023.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ああ、歩の打ち方ですね。
フフフ。
投稿: さわやか風太郎 | 2010/10/28 22:29