« 特別出題本日締切 | トップページ | 特別出題解答(中編) »

特別出題解答 (前編)

30手台の中編にもかかわらず、大勢の解答、まことにありがとうございました。それでは解答を。3回に分けて掲載します。

Ogawa0

 

香で27の銀を取りたくなりますが、▲33金△24玉▲27香とすると、△14玉で手が続かない形です。この銀は「取れずの銀」となっているようです。では。

▲24金 △同玉 ▲51馬 (途中図1)

Ogawa1  

馬を働かせて上部にニラミを効かせるのが正解。ここで△14玉は▲26桂△同金▲15歩△23玉▲33馬以下で詰み。玉方の秘策は。

△33角 (途中図2)

Ogawa2

角捨合が飛び出します。取る一手ですが。

▲同馬 △14玉 (途中図3)

Ogawa3

今度は▲26桂△同金としたとき、▲15歩が打歩詰の禁手。33角は23に馬筋を効かせて打歩詰を誘致しているワケです。

でもそうは言っても、持駒に角を得たのは大きな戦果。ここで▲15馬と切っても詰みそうですが。

▲15馬 △同玉 ▲25金 △16玉 ▲26金 △17玉

▲27金 △18玉 ▲19歩 △同玉 ▲28銀 △18玉

(失敗図)

Ogawa4

長手順進めてしまいましたが、見てもらえれば分かる通り、ほぼ一本道です。なんとまたも打歩詰。せっかくもらった角がまるで役に立っていません。

まあ作者がこんな優しいヒトではないのは、皆さんも良くご存じでしょう(笑)。△33角合のあたりでは確かに作意の感触がしたわけで、そこから一工夫、考えてみましょう。

 

ということで次回へつづく。ではでは。

« 特別出題本日締切 | トップページ | 特別出題解答(中編) »

詰将棋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。