むかーしむかし。
前にも書いたとおり、次回の『今月の新作』は前に順位戦に出した不完全作を修正して日の目を見せてあげようと苦心惨憺しておりましたが、なんとか修正の目処がつきました。ヤレヤレです。ただちょっと元に比べると、だいぶ難易度を落とさざるを得ない感じですね。
もしも修正が間に合わない場合の予備作品も実は創ってありました。遠い昔、まだパラを読み始めて間もない頃のもので、当時近代将棋に投稿したのですがやはり(笑)余詰んでまして、大した作品でもないのでほったらかしにしておいたものです。これから投稿するようなモノでもないので紹介しちゃいます。
手数はちょい長めですが、大して難しくないです。表現したい手はたったの一手。当時はどんなにミエミエでも伏線が入ればそれだけで満足してました。あああの頃に帰りたい…なんてね。(笑)
あ、えーと、コチラは解答してもポイント加算の対象外です。…が、ご感想などいただけると嬉しいです。
« そろそろ暑くなってきました。 | トップページ | 情熱家にお別れ »
「詰将棋」カテゴリの記事
- ちえのわ雑文集と宮原さん(2022.05.16)
- 処女作(2022.05.02)
- 第2作品集第16番の変同について(2022.04.09)
- 新春特別出題 解答者コメント(2022.02.12)
- 新春特別出題 解答(2022.02.06)
コメント