⑦馬屋原剛さん作
昨日書いた梵失公さんの名前の読み方の件ですが、ポアロさんのヒントでやっとわかりました。あのぉ、冬眠蛙は食生活が貧弱なので、骨つきの○○なんて見たことない。これは読めないわけです。中国語なのかな、とか邪推して辞書とか真面目に調べてしまいました。ヤラレタ!
さて本日はおもちゃ箱でも活躍の馬屋原さん作。易しいながらセンスの良さが感じられます。こちらからどうぞ。
なお、先般告知しました、解答副賞のLPSA日めくり詰将棋カレンダですが、厳正なる抽選(?)の結果、Disabledさんが当選ということになりました。Disabledさんにおかれましては、送付先をメールにてご連絡くださいますようお願いいたします。
« ⑥芹田修さん作 | トップページ | ⑧橘圭吾さん作 »
「詰将棋」カテゴリの記事
- ちえのわ雑文集と宮原さん(2022.05.16)
- 処女作(2022.05.02)
- 第2作品集第16番の変同について(2022.04.09)
- 新春特別出題 解答者コメント(2022.02.12)
- 新春特別出題 解答(2022.02.06)
先ほどメールを送信いたしました。
この場を借りてお礼申し上げます。
投稿: Disabled | 2007/11/17 15:26
Disabledさん、当選おめでとうございます。
自分の作品も掲載されていますのでどうぞよろしくお願いします。
投稿: しろねこ | 2007/11/18 08:33
>骨つきの○○なんて見たことない。
梵は Bone の事でしょうから、食生活がリッチな人でも見たことが無いと思います。
投稿: Temperance Brennan | 2007/11/18 16:31