誌代振込み
今月実は初めてパラの誌代の残高が0になりまして、振込用紙が送られてきました。しかし、本当に0なのかなあ。一冊あたりの単価とか今まで一度も気にせずに送金していたので。多分少し赤出ているんではないかと。編集長あまり無理していないと良いのですが。
…で、お約束でその振込用紙を忘れて出社してしまったのですが、そこはそれ、ちゃんとリュックにパラが入っていたので昼休みに振込みに行きました。窓口で説明を受ける。
局員「えっと、ATMで振込みの方が手数料40円安いんですけど…」
冬眠蛙「…そのままでいいです」
どっかにそれ書いておいてくれよん。一生懸命振込み用紙に必要事項書いたというのに。
でも感心したのは、最後にお釣りをもらったときに
「ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております」
こんなん今まで郵便局で言われたことありませんでしたね。民営化で変わったのでしょうか。なんか少しサービスの方向性が違うような気がしないでもないですが、少しかみながらも(笑)、心のこもった挨拶でした。私のメインバンクでもあるのでこれからも頑張っていただきたいと思います。師匠、ちょっと持ち上げてみましたよ!(笑)
さて、プレ短コンの方ですが、早くも投稿をいただいています!!本当にありがとうございます。まだまだコンテスト、と言えるほどの数ではないので、皆様のご協力方よろしくお願いいたしますです。
また、やっくんやたくぼんさんにブログで催しを紹介いただきました。紹介いただいた、ということはきっと作品や解答も…(ワクワク)。
また、MNさんから第1作品集の感想をメールでいただきました。誉められて嬉しくなったり、鋭い指摘に感心したり。その作品集でも書いていますけど、本当に解答者は神様です。ワタシも解答を少しサボりつづけているので、頑張りたいと思います。
ではでは。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 5月の詰とうほく+パラ3月号発表作(2023.06.03)
- 詰将棋の変同による価値棄損(2023.04.23)
- 心理作(2023.03.19)
- 来週は詰とうほくです+過去作改作紹介(2023.02.11)
- 2023新春特別出題(2023.01.01)
これは作品を出さないとイカンですかな(^^;
まあお茶を濁す程度で申し訳ないですが…。
投稿: やなさん | 2006/09/05 20:14
…とかいって全国大会の解答選手権みたいなのを出してきたりしないっすよね?アレ、めちゃめちゃ難しかったっす…。
投稿お待ちしております。
投稿: 冬眠蛙 | 2006/09/07 22:01